【佼成学園女子中学・高校】中古学生服・制服買取。制服を高く売るポイントと注意点のまとめ
サイズの変更や卒業などのために、今持っている制服がいらない場合もあるでしょう。そのような時には、自宅に置いたままにせず、学生服の買取を行う専門の業者に売りましょう。不用品を引き取るだけではなく、換金してくれるのでおすすめです。
この記事では、佼成学園女子中学・高校の制服の特徴、買い取る際の相場を詳しく解説します。納得できる買取を叶えるために、注意したい点についても説明します。
佼成学園女子中学・高校の制服の特徴
佼成学園女子中学・高校では、セーラー服スタイルを採用しています。2014年には、最新の技術を取り入れ、機能性に優れたファッショナブルなタイプへとリニューアルされました。
冬服制服
中学・高校いずれも同じデザインの冬服は、ブラックを基調としたエレガントなセーラースタイルで、卒業式などのイベントにも最適なデザイン。
中学生は淡いネイビー、高校生はダークネイビーのリボンという点が、違いとして挙げられます。中にはブラウスを着用し、左胸の校章バッジをつけるのが、この学校の冬服スタイルです。
夏服制服
夏は、薄手のセーラーブラウスを着用します。半袖だけではなく、少し肌寒い時期でも対応可能な長袖タイプもあります。左胸には校章の刺繍が入っており、とてもシンプルなデザインです。
襟は取り替え式になっており、スムーズに洗濯ができるように配慮されています。3年間着用する場合でも、常に清潔な状態を維持しやすい点は、とても嬉しいポイントです。
スクールアイテム
クールビス期間になると、ダークネイビーのポロシャツの着用が許されます。通気性に優れており、スポーティーな印象が感じられるデザインです。
寒さが厳しくなったときのために、カーディガンも用意されており、グレーとネイビーの2色展開。いずれもシンプルで飽きの来ないデザインです。
教科書などを入れるバッグは、3種類あります。サイズの大きな手提げバッグ、防水性に優れたスポーツバッグ、機能性に優れたリュックから選べます。
佼成学園女子中学・高校の制服の販売価格は?
佼成学園女子中学・高校の制服は、単なるセーラー服ではなく、機能性や着心地の良さを追求して作られています。デザイン性の良さも魅力で、毎年入学する新入生からも好まれている制服です。
佼成学園女子中学・高校の制服販売価格は、約113,000円です。入学時にこの金額を支払う必要がありますが、他のアイテムの購入も必要です。入学時には多くの費用がかかるため、出費を少しでも抑えたい方にとって、中古制服は魅力的に感じるでしょう。
佼成学園女子中学・高校の中古制服の買取相場は?
佼成学園女子中学・高校の制服は、中古制服でありながらも高い人気を誇っています。需要があるので、買取価格は他校の制服に比べて高いです。
※お品物の状態、点数、発行年度、付属品の有無、在庫状況、需要などにより相場変動することもあり。
しかし、制服の状態により査定額は大きく変動するので、注意が必要です。査定を受ける前に、高く売るためのコツを十分に理解しておくようにしましょう。
学生制服を高額査定してもらうポイント
制服をそのまま売りに出すと、思ったよりも低い査定額を提示されることがあるので要注意です。ちょっとしたコツを知っておくと、査定額アップが期待できます。
クリーニング後など綺麗な状態で査定に出す
制服の状態次第で、査定額は変動します。汚れが目立つ制服だと、低い金額になってしまうので、注意してください。上着やスラックスなどを細かくチェックし、染みや汚れがあればクリーニングを検討しましょう。
簡単な汚れであれば、自宅で洗濯をしても大丈夫です。その場合には、洗濯表示を必ず確認してください。手洗いができる制服であれば、優しく洗うようにしましょう。
体操着やネクタイ・リボン等の付属品をセットで査定に出す
制服を査定に出す際は、リボンやスクールバッグ、カーディガンも忘れずに依頼しましょう。制服に価値があっても、付属品なしでは高価買取には繋がりません。
入学や転校のために制服を購入する場合には、付属品がないとトータルコーディネートが完成しません。そのため、中古品を選ぶ方の多くが、付属品も購入したいと思っています。
十分に価値はあるので、査定を受けたい場合には、制服と一緒にして買取店に持ち込みましょう。
夏服・冬服をセットで査定に出す
佼成学園女子中学・高校の冬服と夏服を処分したいなら、セットにして査定を出すことが大事です。両方を持参して買取店などへ行くのが面倒な方もいるでしょう。
別々で査定を受けると、一式の場合と比べて、査定額が低くなることもあります。高額で売るためにも、セットでの査定をおすすめします。
中学と高校では、リボンの色が異なります。リボンが自宅にある方は、2種類のリボンを用意しておきましょう。
学生制服を査定・売りに出す前にやること
査定額が高い業者選びは重要ですが、安全に売れるかどうかも考慮すべきです。また、個人情報が外部に漏れないようにする作業も必要です。売る前にやっておくべきことについて解説します。
個人情報(名前・住所など)の表記は消す
個人が特定されないためにも、名前や住所の表記がないか確認しましょう。制服には、内側に刺繍が施されることがあります。裏側に刺繍があれば、丁寧に切り取る必要があります。
油性ペンで名前が書かれている場合は、除光液が有効です。しかし、生地を傷める可能性もあるので、書かれている場所のみに使うようにしてください。
古物商許可のある業者に売る
古物商許可は、申請した人物の素性を公安委員会が調べ、その上で出される資格です。中古品の売買を業務とする業者にとって、必須の資格と言えます。資格を持っていないと信頼性が低く、取引を行わない方が安心です。
公安委員会から認可を受けているかどうか、ホームページを見ればわかります。許可番号などが記載されていれば、この資格を持っていると判断できます。
悪質な業者に売ると、トラブルが発生する恐れがあるので、注意が必要です。不要な制服をすぐに売るのではなく、ホームページを一旦チェックしたうえで、信用できる業者かどうか判断してください。
制服買取の依頼は「りぼん」がおすすめ!
怪しい業者を選びたくない方に、リユース品やリサイクル品を扱う「りぼん」をおすすめします。高校だけではなく、中学校の男女の制服も扱う販売事業者です。
ゴス系ファッションやアウトドア用品など、多種類のアイテムをりぼんの運営会社は扱っており、制服だけではなく付属品の査定もOK!セット売りをしたい方にぴったりです。
店舗まで行くのは面倒な方でもりぼんだったら安心です。宅配での買取サービスを提供しており、自宅から不要な制服を送ればいいだけの簡単さも魅力。
この機会にぜひりぼんで、不要になった制服を現金化してはいかがでしょうか。
中古学生服・制服買取のまとめ
現在では高校だけではなく、中学校の制服を扱う業者が多数あります。その中でも、買取実績が多数で、古物商許可を持つ販売事業者を選ぶと安心です。
夏服・冬服だけではなく、ネクタイや体操服も併せて査定に出すようにしましょう。売却するアイテムが多いほど、査定額アップが期待できるます。
また、減額を避けるために、染みや襟の黄ばみはクリーニングに出し、落としておくことが大事です。